




柏木亜梨





最新記事 by 柏木亜梨 (全て見る)
- WordPressでコーポレートサイト!押さえるべきポイントとは? - 2020年12月24日
- WordPressのSEOプラグインは必要?各プラグインをご紹介 - 2020年12月24日
- WordPressでできる集客とは?集客方法やメリットをご紹介 - 2020年12月24日
PV(ページビュー)とは
PV(ページビュー)とは、Webサイトのページを一体どの程度アクセスがあったかを測定する指標になります。
このPVはユーザーがwebページを開くごとに1つカウントされます。
しかしこのPVはなにもしなくても分かるというわけではなく、アクセス解析ツールなどをサイトに導入することで測定することができるようになります。
しかし、PV数はそのページが開かれるごとにカウントしてしまうので同じユーザーが何度も開けばPV数もカウントされてしまいます。
なのでページが開かれた回数は分析できますが、何人のユーザーがWebサイトを閲覧したかを分析するのは向いていません。
PVを測定する方法
PVを測定したい場合、どんな解析ツールがあるのかご紹介します。
・googleアナリティクス
アクセス解析界で最も使用されている解析ツールです。
Googleアカウントを持っていればすぐに使用できるのがいいですね。
・RTmetrics
こちらは各ユーザーのより詳細な分析が得意なアクセス解析ツールです。
無料ではないの導入コストが必要となりますが、大規模なサイトでの利用に向いてます。
・ptengine
ptengineはヒートマップツールとアクセス解析ツールの二つの機能を持ったツールになります。
基本的な機能はヒートマップツールがメインですが、アクセス解析も他のツールにはない分析ができる機能もあるのでおすすめです。







柏木亜梨





最新記事 by 柏木亜梨 (全て見る)
- WordPressでコーポレートサイト!押さえるべきポイントとは? - 2020年12月24日
- WordPressのSEOプラグインは必要?各プラグインをご紹介 - 2020年12月24日
- WordPressでできる集客とは?集客方法やメリットをご紹介 - 2020年12月24日