ロングテールキーワードの効果的な選定方法と活用メリット

SEO_失敗

キーワード選定を行っていくうえで、

ロングテールキーワードについて具体的に知りたい」
「そもそも、ロングテールキーワードの選定方法が分からない」

このように感じる方も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事ではロングテールキーワードの基本情報から選定方法まで、詳しく紹介していきます。

目次

ロングテールキーワード(ニッチキーワード)とは

ロングテールキーワード(ニッチキーワード)とは、複数のワード(単語)の組み合わせから成る検索キーワードのことです。

一方で、1単語の検索ボリュームの大きいキーワードを、ビッグキーワードと指します。

このビッグキーワードを軸にし、3〜4の単語数で構成されるキーワードが、ロングテールキーワード(ニッチキーワード)です。

ロングテールキーワードは、ビッグキーワードに比べて検索ボリュームが小さいという特徴があります。

ただ、ロングテールキーワードの中でも競合の少ないキーワードを見つけることで、効果的にアクセスを集めることが可能です。

また、ロングテールキーワードは、ビッグキーワードよりも、検索意図が具体的で明確です。

関連記事:【資料】検索意図の分析方法と記事原案の作成方法

ロングテールキーワード(ニッチキーワード)の具体例

◯ビッグキーワードの例

  • ニキビ
  • ダイエット
  • SEO
  • Google

◯ロングテールキーワード(ニッチキーワード)の例

  • ニキビ 薬 メンズ
  • ダイエット 筋トレ メニュー 自宅 女性
  • SEO キーワード 選び方
  • Google ペナルティ 期限

ロングテールキーワード以外のキーワード

ロングテールキーワード以外にも、検索ボリュームによってキーワードを大きく3種類に分けられます。

・ビッグキーワード
月間の検索ボリューム(検索回数)は1万以上。
検索されることが多い分、競合性の高いキーワードです。検索意図が幅広く、混在しているため、ターゲットがざっくりしてしまう場合もあります。

・ミドルキーワード
月間の検索ボリューム(検索回数)は1000~1万ほど。
ビッグキーワードとロングテールキーワードの中間にあたるキーワードです。ロングテールキーワードほどニッチではなく、ビッグキーワードほど競合性も高くないキーワードです。

・ロングテールキーワード
月間の検索ボリューム(検索回数)は1000回未満と少ない。
検索意図が明確なため、ユーザーのニーズとマッチしやすく、コンバージョンにつながりやすいです。

ロングテールキーワードの活用メリット

ロングテールキーワードを活用し、集客を行うことには、大まかに分けて2つのメリットがあります。

関連記事:【12選】サイトの流入を増やすための効果的な方法をご紹介!

検索ボリュームが少ない分、競合が少ない

ロングテールキーワードをサイトの集客に活用するメリットの1つは、検索ボリュームが少ない分、競合が少ないということです。

同じキーワード内で競合が少なければ、Googleなどの検索で、上位に表示されやすくなります。

一方、競合の多いビッグキーワードでは、上位表示を狙うのは難しいです。

たとえば、「ニキビ」というビッグキーワードは、月間平均検索ボリュームが74,000件ありますが、競合性は中程度にあります。

一方で、「ニキビ 薬 透明」というロングテールキーワードでは、月間平均検索ボリュームは10ですが、競合がほとんどいないので上位表示を狙うことが可能です。

ロングテールキーワードは、検索数自体は少ないですが、確実にアクセスを集めることができます。

競合の少ないロングテールキーワードのコンテンツを積み上げることで、サイト全体としてアクセス数の増加が見込めるのです。

ただし、ロングテールキーワードには、競合の多いキーワードもあるので、注意し選定しましょう。

関連記事:【重要】検索エンジンで上位表示するためのキーワード選定!役に立つツールも紹介!

CVR(コンバージョン率)が高い

ロングテールキーワードを活用するメリットの2つ目は、CVRが高いということです。

ロングテールキーワードは、複数のキーワードから成るため、ビッグキーワードに比べて検索意図がより具体的です。

検索意図が具体的であれば、検索意図に合わせたコンテンツを提供しやすくなります。

たとえば、ビッグキーワードである「ニキビ」では、検索した人が、「男なのか女なのか」「ニキビの治療法を知りたいのか、ニキビに効く薬が欲しいのか」「安いものがよいのか、高くても即効性のあるものがよいのか」などの詳細が分かりません。

一方で、「ニキビ 薬 メンズ」というロングテールキーワードでは、「ニキビに効くメンズ用の薬が知りたい」ということが分かります。

ロングテールキーワードの検索意図を汲み取り、コンテンツを提供するのは比較的簡単です。

ロングテールキーワードを活用し、検索意図に合わせた商品やサービスを紹介すれば、成約につながりやすいので、成約率が高くなります。

CVRを高めたい方はこちらの記事をご覧ください。

関連記事:CVRの計算方法を理解して正しい目標設定を!CVRの基礎も解説!

ロングテールキーワードの活用デメリットは即効性がないこと

ロングテールキーワードを、サイトの集客に活用することのデメリットとしては、即効性がないということが挙げられます。

ロングテールキーワードも、ビッグキーワードもそうですが、検索エンジンに依存するので、上位表示されるまでに時間がかかります。

また、ロングテールキーワード1つでは、爆発的な集客は見込めないため、コツコツとコンテンツを積み上げていくことが必要です。

ロングテールキーワードを活用するということは、小さいアクセスを確実に積み上げていくということです。辛抱強くサイトを運営していきましょう。

関連記事:ホームページの集客効果が出ない!?原因と対策法を解説!

ロングテールキーワードの選び方

ロングテールキーワードでSEOをする場合、キーワードはどのように選んでいくのか解説します。

①キーワードを探す

まず自社のサイト、商品やサービスを表すビッグキーワード(メインキーワード)を探します。
次にこのビッグキーワードを含む掛け合わせキーワードや、関連する単語を探していきます。
ビッグキーワード→ミドルキーワード→ロングテールキーワードの順にキーワードを落とし込んでいくことで、検索意図を理解しやすく、また検索需要がないキーワードを選んでしまうことも少なくなります。

②サイト構造を意識する

メインキーワードは上の階層、ミドルキーワードは中間の階層、ロングテールキーワードは最下層、のようにキーワードごとにサイト構造を意識して分類していきます。
サイト構造が適切に整理されていると、サイトが管理しやすくなります。また、ユーザーと検索エンジンにとっても、必要な情報が見つけやすくなります。

③キーワードをもとにコンテンツを作成

キーワードごとに、ユーザーが求めている情報を盛り込んだコンテンツを作成します。
基本的には「1コンテンツに1キーワード」で作成しますが、ロングテールキーワードの場合は、似たような意味合い・検索意図をもつキーワードもあります。そのような場合は、1コンテンツ内で関連する数個のロングテールキーワードを狙ってコンテンツを作成すると、より多くの流入が期待できます。

検索ツール別で見るロングテールキーワードの探し方

本項目では、ロングテールキーワードを探す際に、参考になるツールをご紹介していきます。

Googleキーワードプランナー

Googleキーワードプランナーでは、検索ボリュームが大きく、競合性の低いロングテールキーワードを見つけることができます。

Googleキーワードプランナーにアクセスし、[キーワードプランナー]→[キーワードを検索]へ進みます。

次に、検索窓に、あなたが狙っている単一のキーワード(「ニキビ」や「コーヒー」など)を入力し、検索しましょう。

単一のキーワードに関連する、ロングテールキーワードの検索ボリュームと競合性を確認できます。

例)「コーヒー」
・「コーヒー 通販」 1000〜1万(月間平均検索ボリューム)高(競合性)
・「コーヒー おいしい」 1000〜1万(月間平均検索ボリューム)中(競合性)
・「コーヒー 利点」 10〜100(月間平均検索ボリューム)低(競合性)

表示された結果を元に、競合が少なく、検索ボリュームの多いロングテールキーワードを選定します。

キーワードに対して、適切なコンテンツを提供できれば、効率的にアクセスを集めることが可能です。

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールでは、すでにあなたのサイト内にある、ロングテールキーワード狙いのページを改善します。

Googleサーチコンソールを開き、[検索パフォーマンス]→[平均掲載順位]と進みます。ロングテールキーワードに対し、あなたのサイトの掲載順位が一覧で表示されるので、確認してください。

掲載順位が11位以下(つまり、検索結果2ページ目以降に表示されるもの)のロングテールキーワードをチェックします。

それらのロングテールキーワードに対する、あなたのサイトのページを改善する、という流れです。

具体的には、情報量を増やすなどし、検索意図に最適化したコンテンツになるよう、ページの価値を高めます。

新しいキーワードを選ぶのも大事ですが、既存のページを改善するのも有効なSEO対策です。

Googleトレンド

Googleトレンドでは、Googleキーワードプランナーの検索結果に反映される前に、検索ボリュームの大きいキーワードを調べることができます。

Googleトレンドのページ上部の検索窓に単一のキーワードを入れ、メニューの[すべての国」から[日本]を選択してください。すると「関連トピック」や「関連キーワード」が表示されます。

例)「サッカー」

関連トピック:

  1. コパ・アメリカ – サッカーの競技会 急激増加
  2. AFCアジアカップ – サッカーの競技会 4,450% 増加
  3. AFCアジアカップ2019 – トピック 3,600% 増加

関連キーワード:

  1. 高校 サッカー 選手権 2019 急激増加
  2. サッカー コパ アメリカ 急激増加
  3. コパ アメリカ 急激増加

検索数が上昇傾向にあるキーワードを選ぶことで、今後のアクセス数増加を期待できます。また、競合が少ないと予測される、新興のキーワードも狙い目です。

Google検索

Google検索は、キーワード選定において、もっとも基本的な情報源です。

Googleで検索をすると、検索結果の1番下に、「関連キーワード」が表示されます。

たとえば、「ニキビ」で検索した場合、以下のような「関連キーワード」が表示されます。

  • ニキビ 潰す
  • ニキビ あご
  • ニキビ 芯
  • ニキビ 薬
  • 白ニキビ
  • しこりニキビ
  • 赤ニキビ
  • ニキビ跡

これらの関連キーワードを、さらに検索し掘り下げることで、より具体的なキーワードを見つけることができます(例:「ニキビ 潰す」→「ニキビ 潰す 楽しい」、「ニキビ 潰したあと 薬」など)。

まとめ

ロングテールキーワードは、ユーザーの検索意図を把握しやすく、適切に活用すれば、あなたのサイトにおける成約率を高めることが可能です。

一方で、もともとの検索ボリュームが少ないため、ビッグキーワードでの対策も兼ねて、ロングテールキーワードを活用する必要があります。

主要な検索エンジンであるGoogleは、コンテンツの中身を重要視しています。

SEOをする上で、検索意図を明確に把握するロングテールキーワードの選定は不可欠な要素なのです。

こちらのページを参考に、ロングテールキーワードを、あなたのサイトの集客に活用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社リードエックスのアバター 株式会社リードエックス Webマーケティング部

リードエックスは、SEO対策を始めとしたWebマーケティング集客支援を行うデジタルマーケティング会社です。 ホームページ制作・BtoBマーケティング・Webコンサルティングなど経験豊富なプロが一気通貫でサポートを行います。

目次